茶道部は、茶室が新しくなり、顧問も部員も練習に力が入っている。
「茶道」は、日本古来伝わっている伝統文化である。我が校もお点前の基礎を身に付けることで、お茶を点ててくれた人への感謝!道具を大切に扱うこと!隣の人への気遣い!など、普段から相手を思いやる言葉が自然と出てくるように、感謝の気持ちを忘れずにお稽古に取り組んでいきたいと思っている。また、茶道で学んだことを実際の生活に生かすことを目標として、部員一人一人が真剣にお稽古に取り組んでほしいと願っている。お稽古が終えて部員一同でお茶を飲んでいるときは、先輩、後輩関係なく仲の良い雰囲気のクラブである。是非、学校祭に参加したいと、部長はじめ、部員一同願っている。そして、多くの生徒にお茶を気軽に楽しんでもらえるように、アピールしていくつもりだ。