神戸第一高等学校 校長
岸本 二郎
神戸第一高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は、六甲山系の自然に恵まれた環境にあり、日本の滝百選に選ばれている布引の滝も近く、眼下には大阪湾を望み、背後には六甲山を仰ぎ見る小高い丘(スバルが丘)にある高等学校です。
大正2年(1913年)に神戸女子高等技芸学校として設立され、昭和32年(1957年)に、校名を塩原女子高等学校に改名、その後、平成12年(2000年)より男女共学高校として新たに校名を「学校法人スバルが丘岸本学園 神戸第一高等学校」に改め、今年度で創立108年を迎えた歴史と伝統のある学校です。校是を「Learning by Doing」”為すことによって学ぶ”とし、その精神を受け継ぎつつ飛躍し続けており、地域にとどまらず、広く国内外で活躍する有為な人材を多数輩出しております。
本校は、8分野(普通、スポーツ、ビジネス、システム情報、ファッションデザイン、保育・福祉、調理師、製菓衛生師)の専門コースを設けており、豊かな体験や学びを通して、それぞれの分野のスペシャリストの養成を目指しています。また、生徒と教職員が一体となって「神戸で一番よい学校になろう」を合言葉に日々教育活動を行っています。
これからも、本校の歴史と伝統を受け継ぎながら、校訓「努力、創造、協調」の具現化を図る中で、「不易」と「流行」を融合させつつ、地域に根ざし地域とともにある学校として、地域の期待に応えられるよう努めていく所存です。引き続き、本校に対してご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
〒651-0058 兵庫県神戸市中央区葺合町寺ケ谷1番地
地下鉄「新神戸駅」から徒歩約10分(「三宮」から「新神戸」は神戸市営地下鉄約2分)